ぽっこりお腹さようなら! 生活習慣を改善して便秘すっきり①

お腹やせ
スポンサーリンク

皆様こんにちは、ゆうこです😊

お元気ですか?

お腹周りの記事も今回が最後です。
前回のブログでは、皮下脂肪についてお話をしました。
これで、内臓下垂・内臓脂肪・皮下脂肪と3つが終わりました。

今回は、生活習慣が大きく影響してくる便秘について詳しくMariko先生に聞いていきましょう!

ゆうこ
それでは先生、今日もよろしくお願いします 

Mariko
はい、こんにちは~、B-lifeのMariko😊です。

便秘とは

便秘と生活習慣

ー 便秘は遺伝とよく言われますが、本当に遺伝なのでしょうか?

実は、遺伝による便秘はほぼないそうです。

ゆうこ
ではなぜ、便秘になってしまうのでしょうか🤔

それは、親が便秘の場合、便秘になる生活習慣をしているということ。
そして、子供も同じ生活をおくるわけですから、同じように便秘になるということです。

つまり、結局は生活習慣がほとんどの原因と言えそうです。
*100%ではありません。

最近では腸活という言葉があるように、便は健康にとても密接に繋がっています。
便秘を放置しておくと、お腹がぽっこりしている…ぐらいはかわいいものです。

つまりは体内に老廃物が溜まっている状態です。

近年、日本では大腸癌が増えてきたと言われています。
それは食生活の変化からくるものだそうです。

Mariko
たかが便秘ですが、軽視していると体に大きなダメージを与えてしまいます。されど便秘と考え、生活習慣の見直しをしっかりと行ないましょう

【ファンケルの発芽米】おいしくて、栄養たっぷり。栄養は毎日の「主食」から。

ファンケルの発芽米なら白米や雑穀よりも栄養が摂れます!
いつもの白米に「発芽米」を混ぜるだけ!家族全員うれしいことがいっぱい♪

  • 忙しいお母さんの・・・美容やすっきりお通じに!
  • 働き盛りのお父さんの・・・ダイエットやメタボケアに!
  • 成長期のお子様の・・・噛んで食べる習慣作りに!
  • 家族みんなで健康に!「玄米」以上の栄養価とおいしさを兼ね揃えた理想的なお米です!



便秘を引き起こす要因

ー 先生、それではどのような生活習慣が便秘を引き起こしてしまうのでしょうか?

そうですね。
一つの習慣が便秘を引き起こすわけではなく、たくさんの要因があります。

  • 忙しい
  • 朝食を食べない
  • 極度のダイエットをしている
  • 食事時間がバラバラ
  • 不規則な生活をしている
  • ストレスフルの生活を送っている
  • 腹筋が足りない
  • 思春期世代だと恥ずかしくてトイレを我慢してしまう。

などが挙げられます。
そして結果として腸内環境が悪化してお腹がぽっこりしてしまいます。
ダイエットをしているのに、お腹がぽっこり、お肌はボロボロなんてとても悲しいですよね😢

せっかくの機会ですから、これを機に自分の生活を見直してみましょう!

ゆうこ
ところで先生は便秘になったことないんですか?
Mariko
私ですか?ストレスフリーの生活をしていますから、ないですね
ゆうこ
そうですか…😑

ポイント1

  • 便秘は遺伝ではなく、生活習慣からなってしまうことが多い。
    →生活習慣を見直しましょう。
  • 朝食を抜かない
    →朝が一番のデトックスタイム、いつもより少し早く起きて、しっかり朝食を食べましょう。
    →夜寝る前の食べ過ぎを止めましょう。朝ヨガもお勧めですよ😄
  • 腹筋をつけよう
    →女性は腹筋が足りないことも。しっかりと腹筋のトレーニングもしていきましょう

1食分のケール青汁(旧:本搾り青汁 ベーシック)毎日の健康づくりに、国産ケール100%のFANCL青汁!

1杯に1食分の緑黄色野菜量、ケール生葉40g使用。契約農家で大切に育てられた国産ケールの野菜力がギュッと詰まった青汁です。ファンケル独自製法で溶けやすく、サラッとしたのどごし。普段の食事で不足しがちな緑黄色野菜量を補いたい方に。

女性と便秘の関係

ー 男性よりも女性の方が便秘が多いと言われていますが、なぜでしょうか?

そうですね。女性の方が多いです。その要因も様々あります。

  • 腹筋が弱い
  • 黄体ホルモンの影響
  • 無理なダイエット
  • ストレス
  • 便意を我慢する・無視をする

などが挙げられます。

冷えも大きな原因になりますので、できるだけお腹は冷やさないようにしましょう💡

出産後、骨盤が開きっぱなしになっているのも筋肉の低下に繋がりますので骨盤矯正も合わせて行なうようにしましょう。

ゆうこ
確かに、仕事で忙しい時は朝食も食べられず起きたら仕事のことを一日中考えていました。そんな時は大抵トイレに行く時間がありませんでしたね。
Mariko
女性は働きながら子育てを始めると、忙しくて中々自分の時間を作れませんよね😣

 

生活習慣の改善

ー それではどのように生活を改善していけば良いのか教えてください。

まず、今の自分の生活習慣を書き出してみましょう。

何時に起きて、何時に何を食べていますか?

そして、改善点を見つけてみましょう。

  • 悪い生活習慣はありませんか?
  • 朝食は何を食べていますか?
  • 偏った食生活をしていませんか?
  • お酒を飲みすぎていませんか?
  • 睡眠時間は足りていますか?

ノートに書き出すことにより、客観的に自分の生活習慣を見直すことができます。

私は毎朝起きたらコップいっぱいの水を飲んでから、朝ヨガをしています。
その後、朝食前にはトイレに行きたくなります。
水を飲むことで腸が刺激され、朝ヨガで更に活発にさせています。
朝食を準備し食べる頃には、スッキリとしています。
そして、その頃には娘が起きてくるので、忙しくなり始めますね。

自分の時間を作るために朝早く起きるのは大変ですよね😔
しかし、慣れてしまえば以外と平気な場合があります✨
もちろん無理をしない範囲で、少しずつ生活習慣を良い方向に持っていき、便秘が改善されたら嬉しいですよね

ポイント2
  • 生活習慣を見直す
    →まずは今の生活習慣を書き出しましょう!
  • 改善できる点を見つけよう!
  • 白湯を飲む習慣をつけてみる
    →お水でも良いですが、白湯は体を温める作用もあります。毎朝の習慣にしてみましょう。
ゆうこ
私も便秘とは長い付き合いでした。今は改善され確実に体調が良くなっていますし、肌もきれいになりました。ぜひ、改善して毎日をスッキリと過ごしましょう😆
Mariko
ストレスを溜めないこともとても大事ですよ。忙しくても何とかリラックスできる時間が見つけられるといいですね😊
ゆうこ
先生、今日もありがとうございました。次回はお勧め動画集です。お楽しみに🍀

それでは皆様また次回、ばいばい☆

スポンサーリンク