ストレッチの種類と効果的な方法! 太ももにお勧めのヨガストレッチ①

脚やせ
スポンサーリンク

皆様こんにちは、ゆうこです😊

今回は「ストレッチ」について書いていこうと思います!

皆様は、ストレッチ、毎日していますか?

ヨガの後ストレッチをすることは少ないと思いますが、例えばランニングやエアロビクスなど、体を動かした後にストレッチをしているでしょうか?

なかなか、面倒くさくてしない、しても少しだけ…という方も多いのではないのでしょうか?

昔、友人が「ストレッチをする意味が分からない」と言っていましたが、今日はストレッチをするとどんな効果があるのか、しっかりと確認していきたいと思います💪

ゆうこ
それでは先生、今日は太もも最終回です。よろしくお願いします‼
Mariko
はい、こんにちは~、B-lifeのMarikoです。ストレッチは怪我をしないためにも、とても重要な役割をしています。しっかり目的と効果を確認して、怪我をしない体作りをしましょう😊

 

ストレッチって何?

— 先生、それではまずはストレッチとは何なのか教えてください。

そうですね。皆さんも漠然とストレッチは体に良いということは理解されていると思いますが、今日はもう少し具体的に説明をしていきますね😀

ストレッチとは実は二種類あります💡

皆さんが運動の後にするストレッチは、息をゆっくり吐いて反動をつけず行うものだと思います。

これが一般的によく行われているストレッチでスタティックストレッチと言われています。

静かにするストレッチなので静的ストレッチとも言います。

そして、もう一つがダイナミックストレッチです。こちらは動的ストレッチとも言われています。

皆さんが小学校の頃よくやっていたラジオ体操がこれに当たります。

つまり、これから運動をするという時、筋肉を温め可動範囲を広げ、怪我を防ぐためのものです。

Mariko
ストレッチはスタティックストレッチとダイナミックストレッチの二種類があります💡 

 

スタティックストレッチの効果

ー それではそれぞれの効果について、教えてください。

はい、まずはスタティックストレッチですが、これは本当に効果がたくさんあります😃

一番の効果は体が柔らかくなること💡 ですね。

皆さん仕事によって違うと思いますが、デスクワーク、立ちっぱなしの接客業、家事・子育てなど主婦業…長時間同じ姿勢でいることも多いですよね…😑

同じ姿勢をしていると、筋肉が硬くなり、血行不良になります。

血液の流れが悪くなることで、必要な酸素や栄養が行き渡らなくなり、凝りかたまり、疲れが発生します。大抵、同じ姿勢をしている方は、全身というよりはどこか一箇所が集中的に凝ったり痛くなったりすると思います。

硬くなって痛みが発生した場所があると、どうしてもそこを守ろうとして姿勢が歪み、正しい筋肉が使われなくなり代謝が低下していきます。

そして、悪循環が発生し太る原因となっていきます😰

しかし毎晩、硬くなった筋肉をストレッチをしていくことで、硬くなった筋肉をほぐし、本来の状態に戻すことができます。本来の状態に戻った筋肉は、きちんと仕事をしてくれますので、血行が改善され酸素や栄養が行き渡り、老廃物や、疲労感を外に流してくれます

また、ストレッチは普段使わない筋肉を伸ばし刺激することもできますので、代謝を上げることもできます

すごいですよね‼ストレッチをするだけで、これだけの効果をもたらすことができるんですよ。

 

ポイントその1
  • 柔軟性の向上
    → 体が柔らかくなることで、凝りが解消され肩こり、腰痛の改善へと繋がる。
    *ひどい痛みのある方はお医者様へ相談してから行なってくださいね。
  • 運動能力の向上
    → 関節をスムーズに動かすことができるようになるので、筋肉の可動範囲が広がる
  • 気持ちが落ち着き、リラックスできる。
    → 深く呼吸をすることで、脳もリラックスできるので、睡眠の質が良くなる
  • 血液循環が良くなる
    → 血液が正常に流れると、本来の酸素や栄養が行き渡り、老廃物が流れ、疲労回復に繋がる

 

ゆうこ
すごい…こんなに良いことがあるんですね。歳とともに疲れが抜けないと思っていましたが、ストレッチをすれば、毎日頑張れるのかな…🤔
Mariko
ストレッチは昨日やったから今日はやらなくて良いってことはありません。毎日少しでも良いので継続してくださいね。本当に疲れのとれ方が違いますよ~😊 

 

ダイナミックストレッチの効果

それでは、次はダイナミックストレッチですが、簡単に言うと運動前のウォーミングアップですね。

動きながら、筋肉に刺激をダイレクトに与えていくことで、筋肉を温め怪我の予防・運動能力の向上につなげていきます。

せっかく、ダイエットのために運動をはじめても一度の怪我で断念…なんてこともあります。

怪我をすると中々治りませんし、その後の人生に影響をあたえかねません。

運動をする時は、必ずダイナミックストレッチを行なうことをお勧めします。

ゆうこ
確かに、ジムのプログラムの時は必ずダイナミックストレッチの時間がありますね。でも、自分で走る時全くしていなくて、膝を痛めた事あります。。。
Mariko
そうですね。自分で運動する時は、どうしても省きがちですが、たった5分10分ですから、必ず行なうようにしてくださいね‼

 

ポイントその2

  • 運動パフォーマンスの向上
    → ダイナミックストレッチをすることで、筋肉や関節の可動範囲が広がり、動きやすい状態にしてくれる
  • 怪我の予防
    → 筋肉が温まることで、怪我がしにくい状態になる

 

ストレッチとダイエットの関係

ストレッチだけで痩せるのか?

ー それでは、とても気になるのですが…ストレッチはダイエットに効果があるのでしょうか?何となく体重が減るイメージはないのですが…。

残念ながらストレッチだけで痩せることは、難しいです。。。😅

自宅で行なうストレッチはスタティックストレッチになると思いますが、名前の通りこれは静的ストレッチなので、カロリーの消費には繋がりません。

しかし、それではなぜ自宅でのストレッチをお勧めするのか⁉

私自身も夜、必ずストレッチをしていますが、骨盤が硬くならないように、開脚前屈は必ず取り入れています。このように、ストレッチの一番の効果は一日働いて強張った筋肉や関節をほぐし、血行を改善し浮腫みを取ることなんです。

何度もお伝えしていますが、血行不良・浮腫み・冷え・・・この悪循環がセルライトへと繋がって行きます。ストレッチをすることで、一日の疲れが癒され、好循環へと導いてくれます。更に精神の緊張もほぐしてくれるので良質な睡眠へと導いてくれますよ😄

 

ポイントその3

  • ストレッチは、美への近道❗ 「好循環」を作ってくれる。
    → ストレッチだけで痩せることはありません。しかし、そのための体の土台を作ってくれるのです。
  • ストレッチで一日の疲れが取れ、明日への活力を作ってくれる。
    その日の疲れを、その日のうちに改善することで、毎日頑張れる。
  • ストレッチは精神の緊張もほぐしてくれる。
    → 良質な睡眠は、体や心だけではなく、お肌にもとても重要ですよ🌙✨

 

効果的な時間帯、方法はあるの?

ー 先生、ストレッチの重要性は理解したのですが、一日のうちで行なうと良い時間帯はありますか?

継続的にできる時間帯が良いのですが、やはり一番のお勧めはお風呂上がりですね。

体が既に温まっていますので、筋肉も伸ばしやすくなっています。

私は朝起きたら、朝ヨガをしていますが、夜はストレッチをしています。

このように、時間帯によって種類を変えても良いですが、現実的に朝ヨガをするのが難しい…と言う方もいらっしゃると思いますので、無理せず、夜だけは必ずする!と決め、継続的に行なうようにしてくださいね。

ストレッチは睡眠と一緒で溜めることができませんから😅

どうしても体が冷えている状態でする時は、少しだけ白湯を飲んで体を温めておくのも良いですよ。

ゆうこ
先生、今日もありがとうございました。ヨガストレッチは体をほぐすだけでなく、今日は疲れていてヨガができない😔という時も良さそうですね。
Mariko
夜は、睡眠に向けてリラックスをしたいので、あまり無理をして頑張るよりは、ヨガストレッチで疲れをとり、疲れを溜めないのも大事ですね。ご自身のペースで、できる範囲で毎日続けていって欲しいです。
ゆうこ
ついつい、疲れていると面倒になってやらない…という日もあると思いますが、ヨガストレッチならリラックスできるので、明日の自分のために行なうのもいいですね😊それでは、次回はMariko先生のお勧め動画になります。お楽しみに✨

それでは皆様また次回、ばいばい☆

スポンサーリンク