骨盤美人になるために今できること まずは歪みの原因を知ろう①

骨盤
スポンサーリンク

皆様こんにちは、ゆうこです😊お元気ですか?

骨盤シリーズ第三回目は骨盤の歪みについてインタビューさせていただきました。
第一回目の記事で「骨盤とは?」という基礎を、そして第二回目では「骨盤と生理痛の関係」を書かせていただきました。

骨盤はそもそも殆どの方が歪んでいると言われています。
そして、生理痛以外にも様々な負担を身体に与えています。
今日は骨盤の歪みについて、そして歪みが身体に与える影響など詳しく見ていきたいと思います。

骨盤が歪んでいる・・・と思う方はぜひご覧になってくださいね😆

ゆうこ
それでは、先生今日もよろしくお願いします❗
Mariko
はい、こんにちは~、B-lifeのMariko😊です。今日は骨盤の歪みの原因からその種類、身体に与える影響などについてお話したいと思います。ぜひ、最後までお付き合いくださいね❤

骨盤の歪み

骨盤が歪む原因ってこんなにあった!

ー 先生、腰痛などで整体や病院に行っても「骨盤の歪み」が原因と言われ、具体的にどんな風なのか聞きたいのに中々聞けません。まずは、歪みの原因を教えてください。

はい、殆どの場合は「生活習慣」ですね。
普段の生活の中の癖だったり、普段の姿勢だったり、普段の行ないが原因を作っています。

例えば…

骨盤が歪む生活習慣

  • スマホを見る時猫背で見ている
  • イスに浅く腰掛けて背もたれに寄りかかった状態を長く続けている
  • 同じ足を組む癖がある
  • 同じ方向ばかりみて寝ている
  • バッグをいつも同じ肩で持っている
  • ヒールの高い靴ばかりを履いている
  • 長時間の同じ姿勢(車の運転など)
  • 運動不足
  • 冷えにより筋肉の硬直
  • ストレスにより自律神経が乱れ血行不良から筋肉が冷え、硬くなる
  • 特定の動きをずっとしている(スポーツなど)
  • 出産

ゆうこ
😱すごいありますね。もう何をしても歪む気がする…。 

そうですね😅言い出したらキリがないと思いますし、これらの原因を全部避けることは不可能です。
実際私も写真を見ると右肩が上がっています。
このように自覚症状が無い場合がほとんどです。たまに写真で客観的に見てみると分かりやすいと思いますよ。

それぞれの歪みの種類と原因

ー 骨盤の歪みは全員同じですか?それとも人によって違うのでしょうか?

生活習慣が違うので、人によって異なりますが、基本的には3つですね。

参照:ふくしま駅前接骨院

 

  • 骨盤の前傾・後傾
    →運動不足による筋肉の低下
    →ハイヒールの常用
    →イスに浅く座り背もたれに体重をかける
    →スマホを長時間同じ体勢で見る
  • 骨盤の左右の歪み
    →カバンを決まった肩で持つ
    →足をいつも同じ方で組む
    →立っている時に、片方の足に重心を置く
    →利き手側ばかり使う
  • 骨盤のねじれ
    →特定の動きをするスポーツをしている(剣道やボクシングなど)
    →テレビを見る時ずーっと同じ方向から見ている
    →寝る時の姿勢がいつも同じ

身体に与える症状

ー 先生、3種類あるのは分かりましたが、それぞれどのような症状がでるのでしょうか?

はい、それぞれ症状が違いますので一つずつ見ていきましょう。

1️⃣骨盤の前傾・後傾

特に前傾は女性に多いと言われています。なぜなら、ハイヒールを履くと強制的につま先立ちの状態になり骨盤が前傾しやすい状態になるんですね。骨盤が前傾すると反り腰になりやすくなるので、下腹部がでて、お尻が垂れやすくなります。
前傾タイプは、背中・腰・首に痛みが出やすくなります

次に後傾タイプですが、こちらは男性に多いと言われています。
横から見ると体のS字ラインが見えにくくストンとした立ち姿に見えます。
お腹がはり出て、下半身の筋肉の代謝が低下し無理な姿勢を続けることで膝が痛みやすくなります

2️⃣骨盤の左右の歪み

左右に傾いている人は下半身に脂肪が付きやすくなりますので、下半身太り・O脚になりやすいです。また、足の長さが違うので転けやすいなどもあるようです。

3️⃣骨盤のねじれ

ねじれも左右の足の長さが変わってきます。
また、お尻の大きさが違ったり肩の高さも変わってきますね。
下半身全体に脂肪が付きやすく、痛みが出やすいようです。

自身の歪みのタイプを知ろう

ー 自分でできる歪みチェック方法はありますか?

はいもちろんあります。
下記の写真が分かりやすいので見てください。
この図は立って行なっていますが、床に寝そべって行なって頂いても大丈夫ですよ。

参照:セルフドクターネット

骨盤のねじれに関しては、真っ直ぐ立った姿を誰かに写していただき客観的に見るのがいいですね。
どちらかの肩が上がっていないかなどチェックしてみてください。
また、床に寝た時に左右の足の長さに違いがないかもみてみてくださいね😀

ポイント

  • 骨盤はほとんどの人が歪んでいる
    →自分の生活習慣を知ろう❗
  • 自分の癖をリセットする
    →長時間の同じ体勢を見直し、ちょこちょこ体勢を変えよう
  • 自分の歪みのタイプを知る
    →生活習慣で歪み方も変わります。時々チェックをしてリセットしていきましょう❤

ゆうこ
私は出っ尻ですし、背中と壁の間が空いていたので前傾ですね…😅まぁ、私昔から出っ尻を気にしていたんですけど、メキシコでは小さい方なので良いかなと思っていましたが、矯正しないと歳をとった時大変そうだなと思いました。 
Mariko
そうなんです!若い時はまだ筋肉がカバーしてくれますが筋肉が低下してくると痛みが出てきます。そうならないように、今から矯正しておくのが良いですよ!何事も予防ですね❤
ゆうこ
先生今日もありがとうございました。自分の歪みの種類を知ると矯正する気にもなりますね。皆様も将来のために今からできることを一緒に頑張りましょう〜。次回は骨盤矯正ヨガお勧め動画集になります。お楽しみに🍀

それでは皆様また次回、ばいばい☆

スポンサーリンク